BLOG
  • HOME
  • ブログ
  • 栄養学
  • 日本人は亜鉛不足!亜鉛が不足してしまう原因と不足して起こる副作用を解説-現役パーソナルトレーナー

日本人は亜鉛不足!亜鉛が不足してしまう原因と不足して起こる副作用を解説-現役パーソナルトレーナー

パーソナルジムQUALITAS代表の岡田です。

皆さん亜鉛ってご存知ですか??
私たちが健康なカラダを維持するために必要な栄養素には、
三大栄養素であるタンパク質・脂質・糖質の他にビタミン・ミネラルがあります。
新陳代謝を促したり、生体機能の調整を行なったりするミネラルの中でも不足しがちな「亜鉛」
この亜鉛を上手く補うポイントをご紹介します。


日本人は亜鉛不足

どうして亜鉛が不足してしまうの?

日本はミネラルが少ない土壌。
そこで育った作物を口にしている日本人は、亜鉛が不足しがちです。
日本人は主にお米から亜鉛をとり入れてきましたが、欧米食が進んで最近はパン食が増えたり、
ダイエットにより食事量が減ることで、さらに亜鉛不足が加速しています。
また、加工食品に含まれる食品添加物の中には体内の亜鉛の吸収を阻害してしまうものもΣ(・□・;)
忙しい現代人にとって深刻な問題の1つです!😢

亜鉛が不足するとどうなる?

味覚障害・成長障害・生殖機能の低下・免疫力の低下・皮膚炎などの危険性が出てきます。
特に女性は、妊娠期には流産や胎児奇形の予防、授乳期には良質な母乳を生成するために欠かせないミネラルです。
また、新陳代謝が上がりターンオーバーが正常にはたらくことで美肌効果も期待できるので、
妊娠期・授乳期以外でも意識して摂りたいところ!
男性ホルモンの生成にも関わっていて、不足すると精子の数が減少しやすくなります。

亜鉛が多く含まれる代表的な食品

牡蠣・うなぎ・ホタテ・豚レバー・牛赤身肉・納豆・ナッツ類など
※亜鉛は普通の食生活をしていれば摂り過ぎることはありません。

亜鉛を上手に補うポイント

亜鉛はもともと吸収率があまり良くありません。そこで効率的に補う方法をご紹介します。
ビタミンC ・クエン酸と一緒に摂る
野菜や果物に含まれるビタミンC は、亜鉛の吸収率をアップします。
クエン酸は主にレモン・みかん・グレープフルーツ・イチゴなどの果物や、梅干し・お酢などに含まれています。
肉や魚など動物性タンパク質と一緒に摂る
亜鉛はタンパク質の合成に欠かせない栄養素。
一緒に摂ることにより吸収率がアップします。
アルコールは適量に
亜鉛はアルコールを分解するのに必要。
アルコールを摂りすぎると亜鉛が不足し二日酔いしやすくなります。

この記事の監修者】 
QUALITAS代表トレーナー 岡田啓

【保有資格】
 NSCA-CPT (全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス・エンハンスメント・スペシャリスト)
FMS Level 1&2

【修了過程】
Dynamic Neuromuscular Stabilization パート1&2
PRI Myokinematic Restoration
PRI Pelvis Restoration

【神楽坂・飯田橋・南青山・表参道のパーソナルジムQUALITAS】

青山・神楽坂エリアのパーソナルジムQUALITASは、「2ヶ月で人は変われる」をCONCEPTに、店舗では「パーソナルトレーニング」 「痩身エステ(ハイパーナイフ)」 を組み合わせた独自のサービスを、店舗の外では「低脂質宅配食」と「オンライン食事指導」を組み合わせたサービスでお客様のボディメイクを徹底サポートいたします。トレーニングと痩身エステ(ハイパーナイフ)を組み合わせることによって、運動や生活での脂肪燃焼効果を最大限高め、業界初の部分痩せを実現することで、より多くのお客様のお悩みを解決します。また、食事のサポートでは従来のオンライン食事指導に加え、実際にボディメイクに最適な食事をお客様に提供することで、理想の食事バランスを実際に体感していただけます。QUALITASでは体験レッスンを随時受付しております。

店舗詳細

パーソナルジムQUALITAS神楽坂店

営業時間 7:00~22:00(最終受付20:30)
定休日  年末年始

電話番号 03-5946-8365
住所   東京都新宿区区矢来町80-14
Kaguras1F

東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩5分
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」より徒歩4分

パーソナルジムQUALITAS南青山店

営業時間 7:00~22:00(最終受付20:30)
定休日  年末年始

電話番号 03-5946-8365
住所   東京都港区南青山2-27-11 Hilltop 青山2F

東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」より徒歩7分
都営大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩9分

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧

アーカイブ