徹夜は危険!⚠️
こんにちは!☺️
QUALITAS南青山店の櫻井です。
皆さんは学生時代や社会人の時に徹夜を経験したことがありますか??
絶対ありますよね。笑
仕事が終わらず朝まで作業をしたり、試験が迫って一夜漬けで勉強したり。
中にはお酒を飲んで終電で帰れず、始発まで寝ずに飲食店で夜を明かしたケースも。
(僕はこのパターンが結構ありました、、、)
実はこの徹夜は心身に及ぼす影響が大きく、ダメージも計り知れないってこと知ってました?
本日はこの「徹夜」について解説していきます👏
徹夜すると起こりゆる身体への影響
1. 太りやすくなる
起きている時間が長いため、カロリーを消費してお腹がすくため食べてしまう経験ありませんか?
一度食生活が乱れると直すのも大変。
習慣化すると食べる量も増えて脂っこいものを体が欲しがるため、どんどん太ってしまいます。
しかも年齢を重ねると新陳代謝が悪くなるのでやせることが難しくなります。
2. 体調不良になりやすくなる
寝ることは心身を回復する大事な作業だが、起き続けていると体力を消耗して免疫力がどんどん低下します。
風邪をひきやすくなり、病気にもかかりやすくなります。
寝ないことで体に負担を及ぼして回復も遅くなる。
3. マイナス思考になる
徹夜すると眠気に襲われ、疲労感に苛まされるので前向きに物事を考えられなくなります
仕事の能率も下がり、良い結果を出せなくなる悪循環でますます気持ちが落ち込む。
マイナス思考に陥っていると感じた時は寝不足が原因の時が多いかもΣ(・□・;)
4. うつ病になることも
徹夜で寝不足が続くと精神が病んでしまう。企業に膨大な仕事量を求められ、
寝る間を惜しみ働き続けたことで精神的に追い詰められてうつ病を発症することも。
自ら命を絶ってしまう悲しいニュースも日本各地で起こっている。
重度のうつ病になると治療によって改善することが非常に困難になる。
自分の感情をコントロールできなくなるなどうつ病の兆候とみられる症状が出たら、
病院で受診した方が良いだろう。
「青山一丁目駅」「外苑前駅」「表参道駅」
から通えるパーソナルジムQUALITAS (クオリタス)が南青山にオープン。
「悩みのない『あなた史上』最高のカラダへ」
をCONCEPTに、
「トレーニング」×「エステ」×「食事指導」を組み合わせた、
まったく新しいスタイルのパーソナルジムです。
ダイエット、ボディメイク、姿勢改善、体力向上どんなお悩みもご相談ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております^^
体験レッスン申し込みはこちらから↓
体験レッスンの概要を知りたい方はこちらのブログをチェック↓
http://minamiaoyama.qualitas-conditioning.com/blog/2020/11/17/qualitasの体験レッスン
南青山店HP→ https://minamiaoyama.qualitas-conditioning.com/
神楽坂店HP→ https://kagurazaka.qualitas-conditioning.com/
メインHP→ https://qualitas-conditioning.com/
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。