みなさん、こんにちわ!
QUALITAS代表トレーナーの岡田です。
今回は少し専門的な、そして少し退屈な
QUALITASで考える「コンディショニング」
についてお話ししたいと思います。
この記事をご覧いただいている方へ
この記事をご覧いただいている方は、東京都内で「身体を変えたい」「もっと綺麗になりたい」と感じている方ではないでしょうか?
現代では、厚生労働省も生活習慣病予防やボディメイクのために、定期的な運動と正しい栄養バランスを推奨しています。
特に、厚生労働省の『健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023』(PDF)
では、週150分以上の運動習慣が健康維持や体型改善に効果的であると示されています。
さらに、同省の『日本人の食事摂取基準(2020年版)』(PDF)
では、エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物のバランスを整えることが、代謝促進やボディメイク成功の鍵であるとされています。
東京都で人気のパーソナルジムQUALITASでは、トレーニングだけでなく食事サポートも行い、「内側から美しく引き締まる身体」を目指します。
また、『身体活動・運動を安全に行うためのポイント』(PDF)
でも、体力や目的に応じた無理のない運動が推奨されています。
当店では、専門トレーナーが一人ひとりに最適な負荷とフォームを指導し、初心者の方でも安心して継続できる環境を整えています。
トレーニング×痩身エステという新しいアプローチで、筋肉・代謝・ボディラインのトータルケアを実現。
「鏡の前に立つのが楽しみになる自分」へ、QUALITASが全力でサポートいたします。
美と健康を本気で変えたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
【PR】QUALITAS

QUALITASは、都内で人気のパーソナルジムです。 パーソナルトレーニングと痩身エステを組み合わせた独自サービスでお客様をトータルサポートします。 “トレーニング×痩身エステで「あなた史上」最高のカラダへ”をコンセプトに、パーソナルトレーニング、痩身エステ、食事指導、セルフトレーニングの4つのメニューをご用意。 ダイエットやボディメイクを目指す方に最適な環境を整えています。 QUALITASでは、レンタルウェア・シューズ・タオル・靴下・ミネラルウォーター・プロテインをすべて無料で提供しているため、手ぶらで通えるのも大きな魅力です。お仕事帰りやお出かけ前でも気軽にご利用いただけます。 さらに、体験レッスンも随時受付中。カウンセリング、トレーニング、痩身エステを体験でき、当日入会で体験料8,800円無料+入会金22,000円割引のキャンペーンも実施しています。 表参道・外苑前エリアでパーソナルジムをお探しの方は、ぜひ一度QUALITASにご相談ください。
QUALTIAS青山外苑前店と
他社パーソナルジムの比較
| QUALITAS | Undeux | BEYOND | COMME | Update | BODY DIRECTOR | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 入会金 | 33,000円 | 33,000円 | 0円 | 0円 | 30,000円 | 0円 |
| コース料金 | 2ヶ月16回 193,600円 | 2ヶ月16回 230,000円 | 2ヶ月16回 290,400円 回数券プランあり | 2ヶ月24回 422,400円 | 2ヶ月16回 132,000円 通い放題プランあり | 2ヶ月17回 247,500円 |
| レッスン時間 | 90分 | 50分 | 50分 | 60分 | 50分 | 50分 |
| レッスン1回の 料金 | 12,100円 | 14,375円 | 18,150円 | 17,600円 | 8,250円 | 14,559円 |
| サービス内容 | トレーニング 痩身エステ セルフトレーニング 食事指導(別途料金) | トレーニング 食事指導 糖質オフの宅配食16食 | トレーニング 食事指導 | トレーニング 食事指導 | トレーニング 食事指導(別途料金) | トレーニング 栄養指導 |
| オプション | ウェア(無料) タオル(無料) シューズ(無料) プロテイン(無料) | シューズ預かり ウェア・タオル | ウェア(無料) タオル(無料) シューズ(無料) プロテイン(無料) | なし | なし | ウェア(無料) タオル(無料) シューズ(無料) シャワー |
コンディショニングってなに?

クオリタスで「コンディション」とは、いわばその人の「心と身体の調子」のことを指します。
コンディションを整え人生を豊かにすること、そしてその状態を維持することを「コンディショニング」と呼びます。
よってトレーニングだけでなく、身体にとって良いことすべてが「コンディショニング」になり得ます。
ただしすべてのことがその人に合った「コンディショニング」というわけでもありません。
大切なのは「自分に合ったコンディショニング」を見つけることです。
そしてコンディションは一朝一夕では整わないことが多いので、整えるためには日頃から「コンディショニング」を意識する必要があります。
ここでよくあるのが、トレーナーがそのお客様の身体の特徴に合ったコンディショニングの方法を姿勢評価や動作評価から導き出し、教えて、伝えて、家でも続けられる方法を教えて終わり(満足)のパターン。
僕はこの構造に昔から疑問を持っていました。
僕は今までこんな経験を何度もしました。
お客様のゴールや目的をしっかりヒアリングし、現状の身体と理想の身体のギャップを明確に伝え、ウィークポイントを伝え、一番合っているコンディショニングを伝え、ゴールに向けてのコンディショニングを提供しても、お客様が満足のいった表情をなさらない時があるのです。
僕は正直悩みました。
何回も「自分の伝え方が悪いのか」「声やトーンが悪いのか」「メニュー選択が悪いのか」
を試行錯誤しましたが、改善はあまり見込めませんでした。
ただ、ある時に気がついたことがあったんです。
「今まで自分の人生で人の意見は参考にしても、結局はすべて自分で変わろうと思った時にしか変わろうとしないな」
と。
どれだけ目上の人や、先輩や、恩師の方に「これこれした方がいいよ!」とか「これやったらもっと上にいけるよ!」などと教えていただいた時でさえ、最終的に決めるのは僕自身でした。
僕の人生ですからね笑
でもそれってお客様も一緒なんじゃないかな?って思ったんです。
いくら僕たちトレーナーが「○○様の身体に一番合っているのは○○をまずは改善することです、なぜなら〜〜〜〜だからです。」とかなんとかいくら熱弁しても、
お客様の「○○みたいなトレーニングしたいな〜」とか「こんな風に身体を変えていきたいな〜」っていう意思には勝てないんですよね。
お客様の中には、お客様の理想像がちゃんとあるんですよね。
僕たちトレーナーがいちいち熱弁しなくても、そこを引き出してあげさえすればいいわけです。
しかもその感情ってなかなか表に出ないんですよね。
あとは間違ったトレーニング法や怪我をしないようなトレーニングに導いてあげればいいだけ。
(誤解のないように加えますが、アスリートなどはもちろん違うと思います。トレーナーがどんどん教えてあげなければいけない関係だと思います。僕が今回話しているのはあくまで一般の方についてです。)
「お客様の身体を変える!」ってフレーズ僕めちゃくちゃ嫌いなんですよ、、、
だって、結局自分を変えられるのは他でもない自分自身しかいないから。
お客様の身体を変える決意をするのはお客様です。
僕たちはそのサポート、後押ししか本来はできないんです。
みなさんも思い出したら絶対そうだと思います。
誰かの影響は受けることはあっても、誰かに自分の人生を変えられたことってないと思うんです。
結局今まではお客様のカラダにだけフォーカスしていて、心にまではフォーカスしてこなかったわけです。
クオリタスで行うことは、お客様が求めている道のりを理解し、サポートして、お客様が気がついたら「身体がよくなってる!」状態にすること。
そして、一番重要としているのは、お客様が自ら「変わりたい!」と思えるように後押しすることです。
サービスを通じて何が正しいコンディショニングかを教えてあげることは簡単です、しかしそれでは人は変わりません。
なぜなら人は他人には変えられないもの、自ら進む道を決めながら生きているから。
だから私たちに他人は変えられないのです。
他人を自分の技術を通じて変えようと思うことは傲慢です。それでは本質が歪んでしまう。
しかしお客様が変わる「きっかけ」や「後押し」にはなれるのです。
身体、心、食事からサポートしお客様が『悩みのない「あなた史上」最高の身体』を手に入れる。
そんなところまでサポートさせていただくのがクオリタスの使命です。
神楽坂店の店舗詳細
- 店舗名
-
QUALITAS 神楽坂店
- 住所
-
東京都新宿区神楽坂3-6 丸岡ビル 3F
- 最寄駅
-
飯田橋駅「B3出口」徒歩2分
神楽坂駅「1a出口」徒歩6分
牛込神楽坂駅「1a出口」徒歩4分
- 営業時間
-
9:00 〜 21:30 (20:00最終受付)
- 定休日
-
年末年始(12月31日 〜 1月2日)
青山外苑前店の店舗詳細
- 店舗名
-
QUALITAS 青山外苑前店
- 住所
-
東京都港区南青山2-27-11 Hilltop青山 2階
- 最寄駅
-
外苑前駅「1a出口」徒歩1分
表参道駅「A4出口」徒歩9分
- 営業時間
-
9:00 〜 21:30 (20:00最終受付)
- 定休日
-
年末年始(12月31日 〜 1月2日)
