みなさんこんにちは!
神楽坂・飯田橋・南青山・表参道のパーソナルジムQUALITAS代表トレーナーの岡田です。
パーソナルジムQUALITASでは軟水、硬水の2種類のお水をご用意しております。
しかし、体験トレーニングに来てくださるお客様にどちらかを選んでいただくときによく「どっちがいいのか」というご質問をいただきます。
そこで本日は軟水、硬水それぞれの特徴や違いについてご説明していきます!
ぜひ最後までお読みください^^
この記事をご覧いただいている方へ
この記事をご覧いただいている方は、表参道・外苑前エリアで「身体を変えたい」「もっと綺麗になりたい」と感じている方ではないでしょうか?
現代では、厚生労働省も生活習慣病予防やボディメイクのために、定期的な運動と正しい栄養バランスを推奨しています。
特に、厚生労働省の『健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023』(PDF)
では、週150分以上の運動習慣が健康維持や体型改善に効果的であると示されています。
さらに、同省の『日本人の食事摂取基準(2020年版)』(PDF)
では、エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物のバランスを整えることが、代謝促進やボディメイク成功の鍵であるとされています。
QUALITAS青山外苑前店では、トレーニングだけでなく食事サポートも行い、「内側から美しく引き締まる身体」を目指します。
また、『身体活動・運動を安全に行うためのポイント』(PDF)
でも、体力や目的に応じた無理のない運動が推奨されています。
当店では、専門トレーナーが一人ひとりに最適な負荷とフォームを指導し、初心者の方でも安心して継続できる環境を整えています。
トレーニング×痩身エステという新しいアプローチで、筋肉・代謝・ボディラインのトータルケアを実現。
「鏡の前に立つのが楽しみになる自分」へ、QUALITAS青山外苑前店が全力でサポートいたします。
美と健康を本気で変えたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
【PR】QUALITAS青山外苑前店

QUALITAS青山外苑前店は、表参道・外苑前エリアで人気のパーソナルジムです。 外苑前駅から徒歩1分、表参道駅から徒歩9分とアクセス抜群の立地にあり、パーソナルトレーニングと痩身エステを組み合わせた独自サービスでお客様をトータルサポートします。 “トレーニング×痩身エステで「あなた史上」最高のカラダへ”をコンセプトに、パーソナルトレーニング、痩身エステ、食事指導、セルフトレーニングの4つのメニューをご用意。 ダイエットやボディメイクを目指す方に最適な環境を整えています。 QUALITAS青山外苑前店では、レンタルウェア・シューズ・タオル・靴下・ミネラルウォーター・プロテインをすべて無料で提供しているため、手ぶらで通えるのも大きな魅力です。お仕事帰りやお出かけ前でも気軽にご利用いただけます。 さらに、体験レッスンも随時受付中。カウンセリング、トレーニング、痩身エステを体験でき、当日入会で体験料8,800円無料+入会金22,000円割引のキャンペーンも実施しています。 表参道・外苑前エリアでパーソナルジムをお探しの方は、ぜひ一度QUALITAS青山外苑前店にご相談ください。
QUALTIAS青山外苑前店と
他社パーソナルジムの比較
| QUALITAS青山外苑前店 | Undeux表参道店 | SEQUEL表参道店 | COMME | Update表参道店 | BODY DIRECTOR 表参道店 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 入会金 | 33,000円 | 33,000円 | 0円 | 0円 | 30,000円 | 0円 |
| コース料金 | 2ヶ月16回 193,600円 | 2ヶ月16回 230,000円 | 2ヶ月16回 160,000円 回数券プランあり | 2ヶ月24回 422,400円 | 2ヶ月16回 132,000円 通い放題プランあり | 2ヶ月17回 247,500円 |
| レッスン時間 | 90分 | 50分 | 50分 | 60分 | 50分 | 50分 |
| レッスン1回の 料金 | 12,100円 | 14,375円 | 10,000円 | 17,600円 | 8,250円 | 14,559円 |
| サービス内容 | トレーニング 痩身エステ セルフトレーニング 食事指導(別途料金) | トレーニング 食事指導 糖質オフの宅配食16食 | トレーニング 食事指導 | トレーニング 食事指導 | トレーニング 食事指導(別途料金) | トレーニング 栄養指導 |
| オプション | ウェア(無料) タオル(無料) シューズ(無料) プロテイン(無料) | シューズ預かり ウェア・タオル | ウェア(無料) タオル(無料) シューズ(無料) | なし | なし | ウェア(無料) タオル(無料) シューズ(無料) シャワー |
軟水、硬水の大きな違い
軟水と硬水の大きな違いはその「硬さ」になります。
みなさんもお水を飲んだ時に、味が違ったり舌触りが違ったりなどを感じたことがあるかと思います。
実はそれは「硬度」が原因でそのように感じていたのです。
世界保健機関が定める基準によると、水1リットルあたりに対してマグネシウムやカルシウムが入っている量が
120ml以上であれば硬水、未満であれば軟水と定められています。
それではマグネシウムやカルシウムが入っていると何が違うのか、それは「飲みやすさ」になります。
硬水は飲んだときに、重みや苦味を感じます。
それに対して軟水はまろやかでさっぱりしてるのが特徴です。
私たちが普段口にしている水道水などや市販で売られているお水は軟水がほとんどになります。
◻️ それぞれのメリット、デメリット
では続いて軟水、硬水のメリット、デメリットについて紹介していきます。
軟水

メリット
・髪や肌に優しい
軟水は髪や肌に優しいため、髪や顔を洗うのに適しています!
硬水はカルシウムやマグネシウムが含まれているため、髪を洗った際にギシギシになってしまったり、肌などが乾燥してつっぱり感を感じることがあります。
・泡立ちがいい
軟水は石鹸で顔や体を洗うときや、洗剤などを使って洗い物をするときに泡立ちがいいのが特徴的です。
デメリット
・ミネラル不足
軟水は硬水に比べるとミネラル含有量が少ないため、日常でミネラルを取りたい方にはデメリットになります。
硬水

メリット
・ミネラルを多く摂取できる
硬水のメリットとして挙げられるのが、前述している通りミネラルを摂取できることになります。
ミネラルは五大栄養素にも入っており、私たちの臓器や細胞のはたらきを助けてくれたり、骨や歯の元になっています。
私たちの体にとって欠かせないミネラルを硬水を飲むことでたくさん摂取できます。
デメリット
・腸への刺激が強い
硬水をたくさん飲むことにより腸へ強い刺激を与えてしまいます。
硬水はマグネシウムがたくさん含まれているため、飲み過ぎてしまうと腸へ刺激がいきお腹が緩くなってしまうことがあります。
日本人には軟水がおすすめ!?
ここまでで軟水、硬水それぞれのメリット、デメリットを紹介しましたが
日本人には軟水が合うと言われています。
それは、日本の水道水や日常生活で摂取するのが軟水が多いためです。
しかし、海外では水道水という国もあります。
日本では厳しい基準を管理されているため水道水を飲んでも何も問題はありませんが、海外も同じとは限らないので注意が必要です。
海外の水道水を飲んでしまい、お腹がゆるくなったり体調を崩してしまう可能性もあります。
運動時にはどっちがおすすめ?
運動時はカルシウムやマグネシウムが多く含まれている硬水を飲むのがおすすめです。
カルシウムやマグネシウムを摂取することで、足がつってしまったり、筋肉の痙攣などのリスクを防ぐことができます。
しかしお腹を壊しやすい方は、軟水から徐々に硬水に変えていきましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本日は軟水、硬水のメリット、デメリットについて書きました。
どちらもメリットがあるので、料理などを作る際に分けてみても面白そうですよね^^
最後までお読みいただきありがとうございました(^。^)/

【この記事の監修者】
QUALITAS代表トレーナー 岡田啓
【保有資格】
NSCA-CPT (全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス・エンハンスメント・スペシャリスト)
FMS Level 1&2
【修了過程】
Dynamic Neuromuscular Stabilization パート1&2
PRI Myokinematic Restoration
PRI Pelvis Restoration
【神楽坂・飯田橋・南青山・表参道のパーソナルジムQUALITAS】
神楽坂・飯田橋・南青山・表参道エリアのパーソナルジムQUALITASは、「2ヶ月で人は変われる」をCONCEPTに、店舗では「パーソナルトレーニング」 「痩身エステ(ハイパーナイフ)」 を組み合わせた独自のサービスを、店舗の外では「低脂質宅配食」と「オンライン食事指導」を組み合わせたサービスでお客様のボディメイクを徹底サポートいたします。
トレーニングと痩身エステ(ハイパーナイフ)を組み合わせることによって、運動や生活での脂肪燃焼効果を最大限高め、業界初の部分痩せを実現することで、より多くのお客様のお悩みを解決します。
また、食事のサポートでは従来のオンライン食事指導に加え、実際にボディメイクに最適な食事をお客様に提供することで、理想の食事バランスを実際に体感していただけます。
QUALITASでは体験レッスンを随時受付しております。
ご希望の方は、下のボタンをクリックしてください!
店舗詳細
パーソナルジムQUALITAS神楽坂店
営業時間 7:00~22:00(最終受付20:30)
定休日 年末年始
電話番号 03-5946-8365
住所 東京都新宿区区矢来町80-14
Kaguras1F
東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩5分
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」より徒歩4分




パーソナルジムQUALITAS南青山店
営業時間 7:00~22:00(最終受付20:30)
定休日 年末年始
電話番号 03-5946-8365
住所 東京都港区南青山2-27-11 Hilltop 青山2F
東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」より徒歩7分
都営大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩9分




