皆さんこんにちは、QUALITASです。
今回は、人工甘味料と食品添加物について調べでいきます!
食品添加物について
食品添加物は、保存料、甘味料、着色料、香料など、
食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるものです。
厚生労働省は、食品添加物の安全性について食品安全委員会による評価を受け、
人の健康を損なうおそれのない場合に限って、成分の規格や、使用の基準を定めたうえで、
使用を認めています。
食品になぜ食品添加物を使用するのか。
食品添加物は、食品を加工する際に、食べ物の保存性を高めたり、
味や香りをよくしたりするために用いられています。
豆腐を製造 するために必要な「にがり」も食品添加物の一種です。
食品添加物の何が良いか、食品の腐敗を防ぎ、食中毒リスクを下げる役割を持つ保存料を使わない
「無添加食品」は、食中毒のリスクを高めることになります。
食品のリスクの中で、食中毒はもっとも大きいものです。
食中毒のリスクを低減させる効果がなくなれば、食品のリスクがより大きくなってしまうということになります。
食品添加物が多く含まれている食材はなにか
チョコレート
ポテトチップス
キャンディー
菓子類ハム
ソーセージなどの食肉加工品
砂糖,しょうゆ,みそ,ソースなど調味料
漬け物,缶詰
といったもののほとんどに食品添加物が使われています。
特に気をつけて欲しい添加物は、亜硝酸塩(ナトリウム):胃の中で発ガン性物質に豹変してしまい。
合成甘味料(アスパルテーム、アセスルファムK):発がん性・内臓異常のリスクがあります。
タール色素(合成着色料):北欧では既に禁止になっているものも、多数。
安息香酸Na:ビタミンCと反応し、白血病を起こす物質へ変化してしまい、きけんです。
天然香料の記載
天然香料とは、動植物から得られたもの又はその混合物で、
食品の着香の目的で使用される添加物をいいます。
この天然香料は、食品添加物の指定制度から除外されていますが、物質を確認する必要もあるため、
その基原となる動植物は、厚生省生活衛生局長通知の形で公表されています。
食品添加物の人工甘味料についてです。
人工甘味料は化学的に作られた甘味料です。
日本で主に食品に使われているものは
「アスパルテーム」「アセスルファムリウム(アセスルファムK)」「スクラロース」です。
アスパルテームの甘味度は砂糖の200倍、アセスルファムカリウムも200倍、
スクラロースは600倍にもなると言われています。
人工甘味 料は砂糖に比べて甘さが強いと言われていて、甘味が強いため少量の使用でも十分な甘味が得られます。生体内で代謝を受けずに排泄されるため血糖値が上昇しないく、
人工甘味料の甘さに慣れることで甘味を感じにくくなります。
デメリットで考えると少量の甘味で味が慣れてきてしまい、より強い甘味を求めてしまいます。
人工甘味料は、体に悪いのか。
過剰摂取により体へ影響が出る場合があります。
甘味依存となるリスクがあるので、過剰摂取にはくれぐれも注意しましょう。
また、人工甘味料は消化・吸収されにくいという特徴もあるので、
摂り過ぎると腸内環境が悪化する危険性もあります。
人工甘味料はやはり、良くは無いと言われています。
習慣的に人工甘味料を摂取することでこのインスリンの働きが鈍くなり、
血糖値をコントロールする力が弱まる、と考えられています。
さらに、人工甘味料を摂取すると、甘いものを食べているのに血糖値が上がらないため脳が異常に反応してしまい、より甘いものを欲して食べ過ぎてしまい、むしろ太りやすくなるとも言われています。
インスリンが鈍くなると上記記入してありますが、最終的に、膵臓は、人工甘味料を摂取し続けると、徐々にその感覚になれてしまい、本物の砂糖を摂取しても、インスリンの分泌をしなくなります。
どのようにして糖分、甘味料を、摂取すればいいのか。
ミネラル分など栄養価の高さで選ぶ、精製されていない砂糖は、
原料「さとうきび」「甜菜(てんさい)=砂糖大根」のビタミンやミネラルが豊富に含まれています。 特にビタミン含有量では黒砂糖が一番です。
人工甘味料は、砂糖と比べて200倍の甘味を感じることができる化学的に作られた甘味料で、
サッカリン、アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロース等があり、ジュースなど清涼飲料水、
お菓子に多く入っています。
食品添加物についてです。
食品添加物は、保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるものです。 厚生労働省は、食品添加物の安全性について食品安全委員会による評価を受け、人の健康を損なうおそれのない場合に限って、成分の規格や、使用の基準を定めたうえで、使用を認めています。
食品添加物は、使いようによって、いいが多量摂取は良くないです。食品の裏などをみて、気をつけて行きましょう。
【この記事の監修者】
QUALITAS代表トレーナー 岡田啓
【保有資格】
NSCA-CPT (全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス・エンハンスメント・スペシャリスト)
FMS Level 1&2
【修了過程】
Dynamic Neuromuscular Stabilization パート1&2
PRI Myokinematic Restoration
PRI Pelvis Restoration
店舗詳細
パーソナルジムQUALITAS神楽坂店
営業時間 7:00~22:00(最終受付20:30)
定休日 年末年始
電話番号 03-5946-8365
住所 東京都新宿区区矢来町80-14
Kaguras1F
東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩5分
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」より徒歩4分
パーソナルジムQUALITAS南青山店
営業時間 7:00~22:00(最終受付20:30)
定休日 年末年始
電話番号 03-5946-8365
住所 東京都港区南青山2-27-11 Hilltop 青山2F
東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」より徒歩7分
都営大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩9分