みなさんこんにちは!
パーソナルジム のQUALITASです!
今日はストレートネック(スマホ首)の原因、改善方法についてご説明していきたいと思います。
みなさん、ストレートネック(スマホ首)という言葉を1度は耳にしたことはありませんか?
現代では職業柄、常にPCを使用している方、10代〜高齢の方までスマートフォンやiPhoneをお持ちだと思います。
使用する際に自然と楽な姿勢で見ていませんか?
楽な姿勢で見れば見るほど姿勢が崩れやすく、ストレートネック(スマホ首)になりやすい傾向があります。
では、まずストレートネック(スマホ首)の症状からご説明していきたいと思います。
この記事をご覧いただいている方へ
この記事をご覧いただいている方は、表参道・外苑前エリアで「身体を変えたい」「もっと綺麗になりたい」と感じている方ではないでしょうか?
現代では、厚生労働省も生活習慣病予防やボディメイクのために、定期的な運動と正しい栄養バランスを推奨しています。
特に、厚生労働省の『健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023』(PDF)
では、週150分以上の運動習慣が健康維持や体型改善に効果的であると示されています。
さらに、同省の『日本人の食事摂取基準(2020年版)』(PDF)
では、エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物のバランスを整えることが、代謝促進やボディメイク成功の鍵であるとされています。
QUALITAS青山外苑前店では、トレーニングだけでなく食事サポートも行い、「内側から美しく引き締まる身体」を目指します。
また、『身体活動・運動を安全に行うためのポイント』(PDF)
でも、体力や目的に応じた無理のない運動が推奨されています。
当店では、専門トレーナーが一人ひとりに最適な負荷とフォームを指導し、初心者の方でも安心して継続できる環境を整えています。
トレーニング×痩身エステという新しいアプローチで、筋肉・代謝・ボディラインのトータルケアを実現。
「鏡の前に立つのが楽しみになる自分」へ、QUALITAS青山外苑前店が全力でサポートいたします。
美と健康を本気で変えたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
【PR】QUALITAS青山外苑前店

QUALITAS青山外苑前店は、表参道・外苑前エリアで人気のパーソナルジムです。 外苑前駅から徒歩1分、表参道駅から徒歩9分とアクセス抜群の立地にあり、パーソナルトレーニングと痩身エステを組み合わせた独自サービスでお客様をトータルサポートします。 “トレーニング×痩身エステで「あなた史上」最高のカラダへ”をコンセプトに、パーソナルトレーニング、痩身エステ、食事指導、セルフトレーニングの4つのメニューをご用意。 ダイエットやボディメイクを目指す方に最適な環境を整えています。 QUALITAS青山外苑前店では、レンタルウェア・シューズ・タオル・靴下・ミネラルウォーター・プロテインをすべて無料で提供しているため、手ぶらで通えるのも大きな魅力です。お仕事帰りやお出かけ前でも気軽にご利用いただけます。 さらに、体験レッスンも随時受付中。カウンセリング、トレーニング、痩身エステを体験でき、当日入会で体験料8,800円無料+入会金22,000円割引のキャンペーンも実施しています。 表参道・外苑前エリアでパーソナルジムをお探しの方は、ぜひ一度QUALITAS青山外苑前店にご相談ください。
QUALTIAS青山外苑前店と
他社パーソナルジムの比較
| QUALITAS青山外苑前店 | Undeux表参道店 | SEQUEL表参道店 | COMME | Update表参道店 | BODY DIRECTOR 表参道店 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 入会金 | 33,000円 | 33,000円 | 0円 | 0円 | 30,000円 | 0円 |
| コース料金 | 2ヶ月16回 193,600円 | 2ヶ月16回 230,000円 | 2ヶ月16回 160,000円 回数券プランあり | 2ヶ月24回 422,400円 | 2ヶ月16回 132,000円 通い放題プランあり | 2ヶ月17回 247,500円 |
| レッスン時間 | 90分 | 50分 | 50分 | 60分 | 50分 | 50分 |
| レッスン1回の 料金 | 12,100円 | 14,375円 | 10,000円 | 17,600円 | 8,250円 | 14,559円 |
| サービス内容 | トレーニング 痩身エステ セルフトレーニング 食事指導(別途料金) | トレーニング 食事指導 糖質オフの宅配食16食 | トレーニング 食事指導 | トレーニング 食事指導 | トレーニング 食事指導(別途料金) | トレーニング 栄養指導 |
| オプション | ウェア(無料) タオル(無料) シューズ(無料) プロテイン(無料) | シューズ預かり ウェア・タオル | ウェア(無料) タオル(無料) シューズ(無料) | なし | なし | ウェア(無料) タオル(無料) シューズ(無料) シャワー |
【ストレートネックの症状】

スマートフォンやPCを長時間使用すると、首が前に出てしまい、まっすぐ(=ストレート)の状態になります。
本来、首の頸椎は緩いカーブ(アーチ型)ですが、まっすぐの状態は首への負担が大きくなり、
首、肩のこり、眼精疲労、ドライアイ、頭痛、腰痛、吐き気、手のしびれなど、多くの不調をきたします💧
下を向いていると首も曲がっているように思えますが、まっすぐな状態になっているです。
また下を向くことが多くなると、首のシワや頬のたるみといった美容の面でも影響が出るかもしれません💦
「肩こりはいつものことだから」を放っておくと、首や肩だけではなく、
体全体に支障をきたす可能性が高くなるので、対策は必要不可欠です!
【ストレートネックの原因】

スマートフォンはニュース、地図、SNSやゲーム、QR決済など利用頻度がこれまでの携帯電話よりも高く、
日常生活においてなくてはならない存在ですですよね(^○^)
そのため、スマホを利用する時間が増えると、首が前に出てしまいストレートネックの状態になってしまうんです❗️
またリモートワークにより、PCで仕事をする人が増え、特に机と椅子の高さが異なると首や肩に影響が出てしまいます。
スマートフォンやPCを使わない人でも普段から猫背や反り腰のような、
正しい姿勢を保つことができない人もストレートネックの原因になるともいわれています。
【頭を支える首の役割】

人間の頭の重さはスイカ1玉ほどの重さ、すなわち4~6Kgと言われています。
スーパーや店頭でスイカ1玉持ったことがあれば想像できると思いますが、
首でスイカを支えているとなると普段から首には相当な力がかかっていることがわかりますよね(^○^)
首は、普段から首の骨である頸椎がアーチ状に前弯していることで、頭の重さを分散する役割を担っています。
ですがストレートネックになると頭の重心が前へ移動したままとなり、
頭を支えるには首の頸椎まわりの筋肉や背骨に負荷がかかってしまうのです。
⚫下記をご覧ください!
頭頚部の角度→首(頸椎)にかかる重さ
正しい姿勢→5kg前後
前方に15度傾く→約12kg
前方に30度傾く→約18kg
前方に45度傾く→約22kg
前方に60度傾く→約27kg
首の角度によってこんなにも首(頸椎)にかかる重さが違うのです。
💡セルフチェック💡
【改善方法】
① 背骨の可動域向上トレ(左右10回1セット)

⚫やり方
- 四つん這い状態から片手を頭の後ろに置く。
- 息を吸いながら真横に胸を最大限に開く。
- 息をゆっくり吐きながら背骨から巻き込む→繰り返しましょう。
⚫注意点 - 肘は常に伸ばしたまま。
- 胸からしっかり開く→背骨から巻き込む意識。
- 骨盤を安定させ、骨盤が横ズレしないように意識。
神楽坂店の店舗詳細
- 店舗名
-
QUALITAS 神楽坂店
- 住所
-
東京都新宿区神楽坂3-6 丸岡ビル 3F
- 最寄駅
-
飯田橋駅「B3出口」徒歩2分
神楽坂駅「1a出口」徒歩6分
牛込神楽坂駅「1a出口」徒歩4分
- 営業時間
-
9:00 〜 21:30 (20:00最終受付)
- 定休日
-
年末年始(12月31日 〜 1月2日)
青山外苑前店の店舗詳細
- 店舗名
-
QUALITAS 青山外苑前店
- 住所
-
東京都港区南青山2-27-11 Hilltop青山 2階
- 最寄駅
-
外苑前駅「1a出口」徒歩1分
表参道駅「A4出口」徒歩9分
- 営業時間
-
9:00 〜 21:30 (20:00最終受付)
- 定休日
-
年末年始(12月31日 〜 1月2日)
