みななさんこんにちは!
パーソナルジムのQUALITASです(^○^)
ファスティングをされてるそこのあなた!
断食を成功させるポイントは、回復食にあることをご存知ですか?
まずは断食を成功させるためのポイントを押さえておきましょう☝️
実は、断食って「始める」ことも大事ですが、何と言っても「終わる」とき、つまり回復食が超重要なんです。
これ、知ってました?
さて、回復食っていうのは、断食でお休みしていた胃腸をじわじわと目覚めさせるための食事なんですよね。
いきなり重たいものを食べると、体もびっくりして「え、もうこんなに食べるの?」ってなるので、ここは優しくスタートしましょう。
少し長くなるので、今回は前編後編でお話ししていきます🎶
◯断食の回復食って必要なの?
断食は、大きく準備期間、断食期間、そして回復期間の3つに分かれていて
中でも「回復期間」は、ファスティングで休ませていた身体を、ゆっくり元の状態に戻してあげる大事な時間なんです。
この回復期間の過ごし方によっては、せっかくの断食のメリットがちょっともったいないことになっちゃうことも😣
だから、断食が終わった後はいわゆる「回復食」っていう特別な食べ物や飲み物を摂ることがポイントになります✨
ここで大切なのは、身体に負担をかけないように、消化のいいものを選ぶこと。
無理せず、少しずつ身体を慣らしていくと、より断食のメリットを感じられますよ!
◯断食で重要な回復食におすすめの食材とは?
断食の効果をしっかり引き出すためには、回復食で何を食べるかがすごく大事なんです!
ここからは、具体的にどんな食材を選べばいいのかを紹介していきますね🙌
おすすめの食材をしっかりチェックして、断食を成功に導きましょう!
おすすめの食材①|豆類
カロリー控えめで栄養たっぷりな豆類は、実は断食明けの回復食にぴったりなんです!
中でも大豆は、たんぱく質やミネラル、食物繊維がたっぷり含まれていて、栄養価がとても高いんですよ✨
消化が良いので、体に負担をかけずにエネルギーを補給できるところも魅力です。
例えば、大豆を使った豆腐は温めて食べるとさらに美味しくなります😋
ラップをふんわりかけてレンジでチンすると、爆発も防げて安心😌
そして、発酵食品の納豆も、大豆がベースになっていて
納豆は、いろいろな食材と相性が良く、工夫次第で飽きずに楽しめますよ🕺
例えば、ネギや海苔を加えたり、ご飯の代わりにサラダや野菜と合わせてもおいしくいただけます。
おすすめの食材②|海藻類植
海藻って実は、食物繊維やミネラル、鉄分がたっぷり入った食材なんです!
特に、水溶性の食物繊維が豊富だから食べるとお腹の中で膨らんで少しの量でも満足感が得られちゃいます!
だから、回復食やダイエット中にもピッタリなんですよ✨
回復食として海藻を食べるなら、1日目よりも2日目以降がオススメ💛
味噌汁に入れたり、海藻サラダにしたり、工夫次第でいろんな食べ方が楽しめます。
さらに、海藻にはお通じをサポートしてくれる食物繊維がいっぱい含まれているので、スッキリさせたいときにも役立ちますよ。
おすすめの食材③|発酵食品🥒
発酵食品は、断食後の回復食にぴったりの選択なんです!
これには、腸内の善玉菌を増やしてくれる効果があり、体調を整えたり、栄養素の吸収を助けたりする役割があります。
発酵食品に含まれる酵素や乳酸菌は、食べ物を消化しやすい形に分解してくれるので、断食後の繊細な胃腸にやさしいんです🥒
また、きのこや海藻といった食物繊維が豊富な食材と一緒に摂ると、腸内環境がさらに良くなり、栄養がスムーズに体内に取り込まれます🍄
例えば、きのこに含まれるβ-グルカンは免疫力を高めてくれると言われていますし、海藻はミネラルが豊富で体内の塩分バランスを保つのに役立ちます。
発酵食品の中でも特に回復食におすすめなのは、納豆や味噌です。
納豆にはナットウキナーゼという酵素があり、血液をさらさらにする効果も期待できますし、味噌にはアミノ酸がたっぷり含まれていて、エネルギーを効率よく回復できます。
ただ、発酵食品は塩分が多く含まれている場合があるので、特に味噌や漬物は食べすぎに注意が必要です😰
塩分の取りすぎはむくみや高血圧の原因になることがあるので、適量を意識しながら、回復食として上手に取り入れてみてくださいね!
おすすめの食材④|きのこ類🍄
きのこって本当に驚きの食べ物なんですよ!
実は、胃腸の調子を整えるのにとっても役立つんです!
例えば、きのこには豊富な食物繊維が含まれていて、これが便秘の改善にも繋がるんです。
食物繊維は腸内環境を整えるのに欠かせない存在なので毎日の食事に取り入れたいところ。
さらに、きのこにはビタミンもたくさん含まれているから、体に必要な栄養素をしっかりと補えるんだ☺️
特にビタミンDやB群が豊富で、免疫力を高めたり、疲労回復にも一役買ってくれるんだよ。
また、きのこはデトックス効果もあるんです!
これ知らない人多いのでは?😃
体内の不要な物質を排出して、スッキリさせてくれるから、特に断食後の食事にはぴったり!
体がリセットされた状態で、栄養豊富なきのこを取り入れることで、より効果的に体を整えられるんです!1
だから、回復食にはぜひきのこを積極的に取り入れていこう!
炒めたり、煮込んだり、サラダに入れたりと、アレンジも自在。
きのこを食べることで、体も心も軽やかになれるかもしれないし、健康的なライフスタイルを楽しむ一歩にもなりますよ!
一緒に美味しく健康になろう!
おすすめの食材⑤|野菜🥦
野菜をたっぷり使ったスムージーってこれ、実は1日目の回復食にぴったり❤️
食物繊維が豊富な野菜を使うと、体の中の環境を整えてくれるので、スッキリ感が期待できるんですよ!
それから、2日目以降に食事に野菜を取り入れたいときは、胃腸に優しいように細かく切ってあげるのがポイント✨
スープに入れたり、煮物にしたりして、いろんな料理に使えます。
野菜を上手に取り入れて、楽しく健康的な食生活を送りましょう!
◯【断食が3日の場合】断食で重要な回復食の例①
断食期間が3日間の場合、回復期間も同じく3日設けるといいですよ👍
さて、ここからは断食で大切な回復期についてお話しします。
いくつかの回復食の例を参考にして、断食を成功させちゃいましょう!
断食で重要な回復食の例|朝食【酵素ドリンク】
おかゆって、実は準備食や回復食にすごくおすすめの食べ物なんです!
なぜなら、低カロリーで胃に優しいから、断食明けの体にぴったりなんですよね☝︎
お腹が敏感なときでも、無理なく食べられるから安心!
それに、断食後は水分が不足しやすいから、おかゆを作るときは水をちょっと多めに入れて、ふんわりと仕上げるのがコツ☝️
こうすると、体がしっかりと水分を吸収してくれるから、より効果的に回復できるんです。
おかゆを食べて、体を大事にしてあげよう☝️
断食で重要な回復食の例|昼食【アボカド納豆+豆腐の味噌汁】
納豆って、実は回復期の体に超おすすめな食べ物なんですよ!
なんでかっていうと、納豆は植物性の発酵食品だから、体にいい栄養がたくさん詰まってるんだよ!
特に、食物繊維が豊富なアボカドと一緒に食べると、栄養の吸収がさらにアップするの!
これ、覚えておいて損はないです☝️
アボカドの食べ方なんですが、まずは小さくカットして、納豆と和えてみてください。
アボカドのクリーミーさと納豆のネバネバが絶妙にマッチ!
さらに、少しごま油を加えると、香ばしい風味がプラスされて、食べやすくなるんです。
これ、意外とハマりますよ!
次に、豆腐もおすすめです。
豆腐は植物性の大豆からできているから、体に優しいんですよね。
特に、味噌汁に具材として入れると、体がポカポカ温まるし、少しの量でも満足感があります。
味噌汁は、胃腸の調子が整ってくる1日目の夕飯以降にぴったりで
具だくさんの味噌汁を食べると、体が元気になってくるのを実感できるはずです。
あ、でも一つ注意点が!
断食明けって水分不足になりやすいから、味噌汁を作るときは水を多めに入れてあげるといいですよ!
水分補給も大事ですからね。おいしくて体にも優しい食事を楽しんで、元気を取り戻しましょう!
断食で重要な回復食の例|夕食【おかゆ+大根の煮物】
おかゆって、準備食や回復食にめっちゃいいんですよね!
消化も良いから、体に優しいし、特に断食した後なんかもう最高🔥
低カロリーなのに、胃に負担をかけないから、体が喜ぶって感じ!
あと、断食明けって水分が不足しがちだから、おかゆを作るときはちょっと水を多めに入れると、よりヘルシーになりますよ!
これで心も体も元気になれますね(^○^)
◯断食で重要な回復食の例②
断食で重要な回復食の例|朝食【スムージー】
スムージーって、ただの飲み物じゃないんです!
まず、手軽に栄養を取れるのが最高✨
忙しい朝でも、果物や野菜をミキサーに入れてゴーッとやれば、あっという間に栄養満点のドリンクが完成するから、朝ごはんにぴったり👍
しかも、いろんな組み合わせができるから飽きないのがいいところ。
バナナ、ほうれん草、そしてちょっとしたヨーグルトを混ぜれば、クリーミーで美味しいグリーンスムージーが出来上がり!
好きなフルーツを追加すれば、甘さも調整できるし、自分だけのオリジナルレシピを楽しめるのが魅力だよね。
健康的な生活を目指すなら、スムージーは手放せない!
食物繊維がたっぷりで、お腹も満たされるし、ダイエット中でも罪悪感なく楽しめるのが嬉しいところ。
おやつ感覚で飲めるし、満足感もバッチリ!
そして、何よりも楽しみなのは色合い。
色とりどりのフルーツや野菜が入ったスムージーは、見た目も華やかでインスタ映え間違いなし!
自分で作って、おしゃれなグラスに注いで、ちょっとしたブランチ気分を味わえるのもいいよね。
最後に、外で手軽に買えるのもスムージーのいいところ。
カフェやコンビニで、いろんなフレーバーのスムージーを見つけて、新しい味に挑戦するのも楽しい!
無添加のものを選べば、健康にも気を使えるし、一日のエネルギー補給にも最適。
スムージーは、楽しく美味しく、健康的な生活をサポートしてくれる頼もしい味方だよ!
ぜひ、自分の好きな組み合わせを見つけて、毎日の生活に取り入れてみてくださいね(^○^)
断食で重要な回復食の例|昼食【野菜スープ+冷ややっこ】
回復食におすすめなのが野菜スープと冷ややっこの組み合わせです。
まず、野菜スープは、にんじん、玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリーなどを細かく切って、鍋に入れて煮込みます。
水を加え、塩やこしょう、ハーブを少々入れると風味が増しますよ!
スープにキノコを加えると、さらに栄養価アップ!
次に、冷ややっこ。
豆腐を食べやすくカットし、ネギや生姜をトッピングして醤油をかけるだけで簡単!
冷えが気になる場合は、湯豆腐にしてポン酢やごまだれで楽しむのもいいですね。
この二品を組み合わせることで、栄養バランスが整い、体をしっかりサポートします。
忙しい日の昼食にぜひどうぞ!
断食で重要な回復食の例|夕食【漬物+おかゆ+ひじきの煮物】
ファスティング後の体調がちょっと落ち着いてきたら、いよいよ「ひじきの煮物」の出番です!
ひじきって、実は食物繊維やミネラルがたっぷり含まれていて、体の回復にはもってこいなんですよ。
おすすめなのは、回復食の2日目以降から!
その頃には体もだいぶ食べ物に慣れてきて、ひじきの栄養をしっかり吸収できる準備が整ってきます。
食べる量は、小鉢一杯くらいがちょうどいいですよ。
それを口に入れたら、しっかりよく噛んでゆっくり楽しんで食べましょう☝︎
ファスティング後は胃腸もデリケートですから、よく噛むことで消化を助けてあげるのがポイントです✨
さらに、ひじきを食べるときに「発酵食品の漬物」を一緒に取り入れると、これがまた相性抜群!
漬物に含まれる発酵成分が、消化吸収をサポートしてくれるんです。
特に、納豆やキムチ、ぬか漬けなどの発酵食品は、腸内環境を整える力もあるのでおすすめです。
ファスティング後は少しずつ栄養を取り入れていくことが大切ですから、ひじきと発酵食品のコンビでお腹も大喜びの回復食を楽しんでくださいね。
では次回、後編お楽しみに!!!!!!!
【修了過程】
Dynamic Neuromuscular Stabilization パート1&2
PRI Myokinematic Restoration
PRI Pelvis Restoration
【神楽坂・飯田橋・南青山・表参道のパーソナルジムQUALITAS】
神楽坂・飯田橋・南青山・表参道エリアのパーソナルジムQUALITASは、「2ヶ月で人は変われる」をCONCEPTに、店舗では「パーソナルトレーニング」 「痩身エステ(ハイパーナイフ)」 を組み合わせた独自のサービスを、店舗の外では「低脂質宅配食」と「オンライン食事指導」を組み合わせたサービスでお客様のボディメイクを徹底サポートいたします。
トレーニングと痩身エステ(ハイパーナイフ)を組み合わせることによって、運動や生活での脂肪燃焼効果を最大限高め、業界初の部分痩せを実現することで、より多くのお客様のお悩みを解決します。
また、食事のサポートでは従来のオンライン食事指導に加え、実際にボディメイクに最適な食事をお客様に提供することで、理想の食事バランスを実際に体感していただけます。
QUALITASでは体験レッスンを随時受付しております。
ご希望の方は、下のボタンをクリックしてください!
店舗詳細
パーソナルジムQUALITAS神楽坂店
営業時間 7:00~22:00(最終受付20:30)
定休日 年末年始
電話番号 03-5946-8365
住所 東京都新宿区区矢来町80-14 Kaguras1F
東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩5分
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」より徒歩4分
パーソナルジムQUALITAS南青山店
営業時間 7:00~22:00(最終受付20:30)
定休日 年末年始
電話番号 03-5946-8365
住所 東京都港区南青山2-27-11 Hilltop 青山2F
東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」より徒歩7分
都営大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩9分