【足のトラブル恐るべし!】足の状態が体に及ぼす影響を現役パーソナルトレーナーが徹底解説

足底アーチ三態 ガイド付き

みなさん、こんにちは!
神楽坂・飯田橋・南青山・表参道のパーソナルジムQUALITAS代表トレーナーの岡田です。

今回は、足のトラブルについてお話します。

普段、足が疲れやすかったり、少し歩くだけで足や膝が痛くなってくるなど、誰もが経験した事あると思います。
実はそれ、足のトラブルが潜んでいるのかもしれません!

ここ最近では、パンプスやブーツ等を履いて出かけたり仕事をする方もいると思います。
ヒールや、自分の足に合っていない靴を長期間履いて歩くことで、足の状態は悪化してしまいやすくなります。

足の状態が悪い時は、主に2つの状態に分けることができます。
それが①扁平足②ハイアーチです。

これらは放っておくと、足の浮腫みだったり、O脚の原因にもなってしまいます。
今日は、扁平足とハイアーチになってしまう原因と、セルフチェック方法、そして改善方法について解説したいと思います!

気になる方は、ぜひ最後までお読みください!

【扁平足とは?】

扁平足イラスト

扁平足とは、踵から親指付け根を結び土踏まずを形成している内側アーチが崩れて足の裏が平らになっている状態のことを指します。

【土踏まずアーチの役割】

足の裏にアーチを作ることにより歩いたり走ったりする時に地面から受ける衝撃を和らげてクッションのような役割を果たしています。
土踏まずがない扁平足の人はクッションがない為足を痛める等の足のトラブルが出てきます

【原因は?】

・サイズの合わない靴を履いている
・つま先が狭いパンプスやブーツなどを履いている
・筋力低下

靴のサイズが大きい事で足が前滑りしていて発生してしまったり、足が疲れやすく歩くのが嫌になり更に筋力低下し扁平足になりやすくなってしまいます

【身体への影響】

扁平足のまま生活を送ってしまうと
・変形性膝関節症:膝関節の軟骨の働きが低下し少しずつすり減っていく病気です。
平地で歩いていて痛みがなくても階段や上り坂で痛みを伴ってしまいます
・股関節の痛み
・歩き疲れ
・脚のラインの崩れ

などを引き起こしてしまいます

【扁平足セルフチェック】

・床に足を付けた状態で内側アーチの部分に指が1本入れます
この時、指が入らなければ扁平足の可能性があります!

【扁平足におすすめの自宅でできるセルフケア】

扁平足によって様々な身体のトラブルが出てくるのを何とかしたいですよね??
簡単に自宅でできるセルフケア方法をお伝えします

・タオルギャザー
床にタオルを置いて足の指でタオルを自分の方へ手繰り寄せる

タオルギャザーイラスト

・ストレッチ
足の指にタオルを引っかけてふくらはぎを伸ばします
これを30秒続けます

足の指を動かして硬くなった筋肉を緩める事により改善されていきます。

扁平足の方は自宅で簡単にできるケアとなっているので是非行ってみてください!

【ハイアーチ】

足底アーチ ハイアーチ ガイド付き

土踏まずが潰れてしまう扁平足とは反対に、足の内側アーチが高すぎてしまうのもトラブルの1つです。
これは接地面積が小さく、衝撃吸収が不十分になってしまい足の甲が高い状態になってしまっている為、魚の目ができやすく、皮膚が硬くなってしまいます。

ハイアーチの中でも土踏まずが地面につかない程高い状態の事を凹足(おうそく)と言います。

【ハイアーチの主な症状】

・足裏を付けたまましゃがむ事ができない

・足首を捻りやすい

・足の甲が高い状態の為、ふくらはぎに疲れが溜まりやすい

・長時間の運動や歩きで疲れが溜まりやすい

・足の甲に痛みを起こしやすくなる

【主な原因】

ハイアーチになる原因として、以下の2つが挙げられます。

・ハイヒールをよく履く
→ハイヒールを履いた足の状態を見たことがありますか??
常につま先立ちをしている状態です。

・足先に負担がかかる運動をしている
→サッカーや陸上競技など、地面が硬い所で行うスポーツは足先や足底筋膜にかかる負担が大きく、アーチが崩れてしまいます。

【セルフチェック方法】

・裸足で平らな地面の上に立ち踵を後ろから見てもらいます
その時、踵は内側、外側どちらに傾いていますか?
→傾いていなければ正常です◎

内側に傾いている(八の字)と扁平足、外側に傾いている(逆八の字)と凹足の可能性があります

【改善するために】

ハイアーチを改善する為には、立方骨という足の裏の外側にある骨を引き上げる必要があります。
自宅で簡単にできるセルフケア方法をお伝えします

ゴルフボールやマッサージボールを用意して下さい。

①外側くるぶしの真下から指2本分前あたりの足の裏にボールを当ててグーっと踏んでここにある骨を引き上げます。
そのままボールを動かしグリグリっとほぐします。

②足の裏の真ん中辺りにボールを当ててグリグリっとほぐしながら圧をかけていき、足の指をグーパーします。

これを各10回ずつ行いましょう!

ゴルフボールで足つぼをする人

なぜこれが効果的なのかと言うと、ハイアーチは土踏まずが上がりすぎてしまっていて外アーチが潰れてしまっている状態だからです。

外アーチが潰れてしまうと立方骨という骨が落下してしまうので立方骨を引き上げる為に1つ目のケアが大事になります。

2つ目に行ったケアでは、立方骨を引き上げる長腓骨筋という筋肉をアプローチしています。
長腓骨筋が刺激されて外側アーチを作ることができます◎

ハイアーチの方は是非自宅で行ってみてください!

【まとめ】

いかがでしたでしょうか。
普段なかなかケアをしない部位ではありますが、この機会に自分の足が扁平足なのかハイアーチなのか確かめてみたり姿勢や歩き方に注意をしてみるのも良いと思います
その他に靴にインソールを入れたり5本指ソックス等しっかりと地面を踏むことができるのでおすすめです◎
ケアを怠らず何歳になっても元気で歩けるように今から対策をしていきましょう!

この記事の監修者】 
QUALITAS代表トレーナー 岡田啓

【保有資格】
 NSCA-CPT (全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス・エンハンスメント・スペシャリスト)
FMS Level 1&2

【修了過程】
Dynamic Neuromuscular Stabilization パート1&2
PRI Myokinematic Restoration
PRI Pelvis Restoration

【神楽坂・飯田橋・南青山・表参道のパーソナルジムQUALITAS】

神楽坂・飯田橋・南青山・表参道エリアのパーソナルジムQUALITASは、「2ヶ月で人は変われる」をCONCEPTに、店舗では「パーソナルトレーニング」 「痩身エステ(ハイパーナイフ)」 を組み合わせた独自のサービスを、店舗の外では「低脂質宅配食」と「オンライン食事指導」を組み合わせたサービスでお客様のボディメイクを徹底サポートいたします。

トレーニングと痩身エステ(ハイパーナイフ)を組み合わせることによって、運動や生活での脂肪燃焼効果を最大限高め、業界初の部分痩せを実現することで、より多くのお客様のお悩みを解決します。

また、食事のサポートでは従来のオンライン食事指導に加え、実際にボディメイクに最適な食事をお客様に提供することで、理想の食事バランスを実際に体感していただけます。

QUALITASでは体験レッスンを随時受付しております。
ご希望の方は、下のボタンをクリックしてください!

店舗詳細

パーソナルジムQUALITAS神楽坂店

営業時間 7:00~22:00(最終受付20:30)
定休日  年末年始

電話番号 03-5946-8365
住所   東京都新宿区区矢来町80-14
Kaguras1F

東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩5分
都営大江戸線「牛込神楽坂駅」より徒歩4分

パーソナルジムQUALITAS南青山店

営業時間 7:00~22:00(最終受付20:30)
定休日  年末年始

電話番号 03-5946-8365
住所   東京都港区南青山2-27-11 Hilltop 青山2F

東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」より徒歩7分
都営大江戸線「青山一丁目駅」より徒歩9分